現在の入居者さんが2019年11月中旬退去予定のため、再募集スタートです!
(入居者さんにより一部改装箇所がございますので、写真と現況は異なる場合がございます。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
のんびりとした稔台エリアに、新たな募集物件が出ました。
新京成線みのり台駅から、南へてくてく13分。
住宅街の中をずんずん進み、小道をちょっと曲がったところにある一軒家が今回の物件です。方向感覚に不安のある方はうっかり間違え無いようにお気をつけください(笑)
物件は2階建てで、62.79㎡の3DK!全部屋DIY・シェア可能で、用途も住居だけでなく、アトリエなど幅広く相談可能です!
そんなフレキシブルな戸建をさっそく見ていきましょうー!
玄関を開けると左手側に浴室とトイレがあり、正面がDK、そして2階にあがる階段がすぐにあります。トイレはキレイですし、浴室もタイル張りで、浴槽も比較的広い!追い焚きもできるのが嬉しいところです。
築年数は経過していますが、全体的に水回りが新しめになっているので、女性の方でも安心です。
DKに入ると広めのキッチンと、なぜかその隣に洗濯機置場があります。洗濯しながら料理もできちゃうという家事動線的には◎なのかもしれません!
DKの先には8畳+床の間、押入というゆったりとした和室が。そこからそのままお庭に出ることができます。
続いて2階をご紹介!
2階に上がると南側と北側に和室が2部屋あります。どちらも向きに関わらず窓が多いのであたかかい陽の光がさしてくれます。
北側のお部屋からは、2階を半周ぐるっと回っているバルコニーに出られるので、開放感があって気持ちがいいです!
こんな感じで、適度な広さと開放感と、レトロなんだけど水回りはOKというバランスが取れた民家ですが、よーく見るとところどころうっかりなおうちであることに気づきます。
まず物件までの道のりが気を抜くとうっかりしそう。駅からは徒歩圏内ですが、小道をちょこちょこ曲がるので、家につくまでにちょっとだけ迷路感覚を味わうことができます。
外のお庭も芝生とかではなく、コンクリートが敷いてあって駐輪場に良さそうですがバイクを入れるにはちょっと狭い(でも作業場としては向いてそう!)。バルコニーも開放感があるんだけど、何故か南側ではなく、北東側なんです!
そしてなによりこの物件のオーナーさんがちょっとうっかり天然な若い女性!
ですが、オーナーさん自身もDIYでお部屋を直していたり、クリエイターさんや、ものづくり作家さんなど自分で何かしたい人に使ってほしいという想いを持っている方で、そんなあたたかい気持ちから、この民家を貸し出すことになりました。
オーナーさんがとっても理解がある方なので、使い方も色々相談OK!
例えばairbnbをしてみたいとか、菓子製造の工房兼住居にしたい、1階はギャラリーにして2階に住みたいなどなど、まずは色んなご希望をご相談ください!
のんびりしたエリアにある、ちょうどよいバランスでほっと落ち着くけど、オーナーともどもちょっとうっかりなスキがあってかわいい民家。それでいて、幅広い用途が相談可能な物件!
完璧ではないけれど、そんな温かみのある民家に気が合いそうな方、是非お待ちしています。