KAMINARIは浅草雷門にある昭和42年築のレトロなビル1棟をつかったシェアアトリエ、クリエイティブスペースです。
雷門の裏通りを元気にしたい!
若く新たな才能を持った方たちが活躍できる場所として使って欲しい!
そんなオーナーさんの想いからこの空間は実現しました。
計7つのスペースに分けて募集し、全部屋DIYでの改装がOK!アトリエはもちろん、オフィス、ショップなどの用途にもご利用頂けます。
ビルは浅草駅から徒歩5分、雷門にほど近い裏通りにある4階建てのレトロな建物です。1階は元々倉庫に使われていた場所で、2階、3階は元々住居だった空間。4階には小さなスペースと屋上があります。
今回はspaceDとspaceF、ひとつながりのお部屋をまとめて募集します。ひとつずつスペースを見ていきたいと思います。
spaceDは約9㎡のスペース。もともとあったキッチンを取り払ってあるので、スペースをより広く使えるようになりました。
机をおいてちょっとした作業スペースとして使ったり、打ち合わせスペースのように使ったりするのにもちょうどいい広さです。
spaceFは16.32㎡の和室。南向きで、前面が道路で隣の建物とも離れていますので、晴れた日には暖かい日差しが差し込んできます。
広々とした空間なので、ドローイング用のアトリエや中型のインスタレーションをつくる場としてもいいかも!
押し入れを改装してデスクスペースにし、オフィスとして使うのも良さそうですね!
ちなみに建物の構造上、spaceFに関しては、spaceDを通って入退室をします。(spaceFだけの場合は月額賃料税込66,000円となります。)
各スペースの他にも、ビルにはみんなで使える共用のスペース「踊り場」があります。入居者さんが中心となって改装し、ちょっとしたイベントやギャラリーのように使えるスペースとして生まれ変わりました!
さらには3階の小さな手洗い場とトイレもシェアで使えますし、開放感がある屋上も、みんなで使うことができます。
ですので入居者のみなさんで屋上でコーヒーを飲んだり、夜にはナイトシアターみたいにするのも面白そうです。
費用的にも、まず仲介手数料が0円!デポジットも1ヶ月だけですので初期投資が少なく入居が可能です!
この物件のオーナーさんはご自身でも貸しギャラリーをして若い作家さんを支援している方。そうした方々の活躍の場となり、かつてたくさんのお店が並び住民の暮らしが感じられた頃のように、雷門の裏通りを元気にしたいとの想いからこの企画がスタートすることになりました。
都内では珍しい一棟全てがDIY可能なアトリエ物件。自分のやりたいことを実現する場所を探している方にぴったりのスペースです。浅草のクリエイティブなシンボルとして、KAMINARIを一緒に育てて頂ける方、ご応募お待ちしております。
*こちらの物件には企画審査がございます。
KAMINARIで開催したイベントレポートはこちら
11/17(土)「なりもん2018 〜呑みもん・演しもん・雷門〜in浅草KAMINARI」イベントレポート
※一部写真撮影:スタジオランコントレ
※間取り図面、写真は、一部現況と異なる場合がございます。