new
地域を支える交流拠点へ。クリエイティブスペース RIM

これまでomusubi不動産は、松戸市を中心に個性豊かな物件を発掘・活用してきました。

例えば、使用されていなかった社宅はクリエイターが活躍できる場に。塩漬けとなっていた元風俗ビルは地域の人に喜ばれる商業拠点へ。そのほか、さまざまな物件をオーナーさんと企画し、活用方法を模索しながら、新たな街の拠点づくりのお手伝いしてきました。

そして今、その種が各所で芽を出し、少しずつ開花してきたように思います。今回もまた、そんな可能性を秘めた物件をご紹介します。

こちらが新たな種となる物件「RIM(リム)」です。位置するのは松戸市内でも落ち着いた雰囲気が漂う、常盤平地区。一帯は緑に恵まれ、常盤平団地を南北に抜ける常盤平けやき通りは「新・日本街路樹百景」に、東西に抜ける常盤平さくら通りは「日本の道100選」に選出されています。そんな風格ある街並みで、なぜRIMが誕生したのか、どんな場所なのか。少しずつ紐解いていきましょう。

▲現在(外装工事前)のRIM

1965年に建てられたRIMは、もともと「寿々喜荘」という名で地域に親しまれていました。現在もテナントは1階のみ入っていますが、2階・3階は空室という状況です。

“生まれ育った松戸に恩返しをしたいんです”

そう語るのは、RIMのオーナーであり、現役の競輪選手である山中秀將さんです。

▲山中秀將(ヤマナカ ヒデタケ)さん

山中さんは2022年に「寿々喜荘」を購入後、街に新たな賑わいを生む、コミュニティ施設をつくろうと考えました。もし、山中さんの想いや購入の背景がもっと気になる!という方は下記の記事をご覧ください。

コミュニティの“支え”になる拠点を地元に RIM | 千葉・松戸市

ちなみに、RIMは自転車の部品名になります。大きく分けてタイヤを貼り付ける外側を「リム」、車輪の回転部分を「ハブ」、リムとハブをつなぐ細長い棒が「スポーク」と呼びます。

そこで、山中さんは「ハブというのは入居者さんや地域の方々の気持ちとするならば、この建物はリムのように外から支えるような場所にしたい」という想いから名付けられました。

▲2階、3階ともに同じ間取り

それでは、お部屋をご案内します。今回、募集されるお部屋は全部で8部屋(それぞれのお部屋の詳細は下記にリンクを貼ってあります)。

2階は飲食店、物販などの店舗としてご相談が可能で、3階はオフィス、アトリエの相談が可能です。くわえて、全てのお部屋でDIYできます。

例えば……

「自分で選書したブックストアを開業し、本好きとつながりたい」

「洋服やアクセサリーづくりに没頭できる趣味部屋をつくりたい」

「実家のりんごを活かしたアップルパイをつくる製造拠点にしたい」

などなど、RIMの使い方は幅広く、大きな可能性を秘めていると思います。

▲RIM完成予想図

6月から外装工事に入り、見た目もアップデートされるRIM。地域に根ざした交流拠点を目指し、山中さんをはじめ、我々と一緒に発走してみませんか?

※ご入居される際は企画審査+山中さんの面談があります

——————————————————————————————————————

▼2023年6月10日(土) 内覧ツアーを実施▼

まずはRIMを実際にご覧ください。下記、スケジュールになります。

10:10     常盤平駅集合

10:30〜11:00 カドチ見学(テナント、シェアアトリエが入居するomusubi物件)

11:00〜11:30 ガイダンス

11:30〜12:30 内覧会

12:30〜13:00 質疑応答・申込のご案内

13:00     現地解散

▼お部屋情報▼

201号室(18.4㎡/34000円)

202号室(18.4㎡/28000円)

203号室(19.71㎡/30000円)

204号室(13.14㎡/17500円)

301号室(18.4㎡/32000円)

302号室(18.4㎡/32000円)

303号室(19.71㎡/28000円)

304号室(13.14㎡/17000円)

所在地
千葉県松戸市常盤平3丁目
賃料
1.7万円
管理費
・共益費
5000円
専有面積
交通
新京成電鉄常盤平駅 徒歩5分
敷金礼金
0 / 3ヶ月
間取
1R
建物階
地上3階 
築年月
1965/2
方位
構造
RC
駐車場
 
その他
募集中,DIY可,アトリエ,レトロ,団地っぽい,大家さんが素敵,飲食店相談可,路面,千葉(松戸・市川・柏他),

【概要】
・定期借家契約2年(再契約予定型)
・保証会社:加入必須
・家財・借家人賠償保険:加入必須
・仲介手数料:成約賃料の1.1ヶ月分(税込)
・店舗住宅/アトリエ/相談可能
・電気・ガス・水道の2次工事は借主負担
・窓は現状有姿
・DIY/改装:相談可(可能範囲:室内の躯体の内側であれば改装OK)
・原状回復:改装工事内容を事前にオーナーに了承を得ることで原状回復義務なし。
・入居を希望される際は企画審査+オーナー面談がございます
・304号室はトイレ部分が共用になる予定です。
情報提供元
情報公開日
2023/05/25
情報更新日
2023/06/06
物件名
ご希望内容
お名前*
メールアドレス*
お電話番号*
希望日(内見、ご来社、お電話でご都合のいい日時など)
メッセージ

◎関連物件