歴史を味わい、愛でる家。

※内覧会実施予定。詳細は後述にて※

鎌倉駅からバスに乗り、浄明寺バス停から徒歩9分。ゆるやかな坂を登ったところに今回募集する平屋はあります。あたりは谷戸になっており、空気や風が気持ちよく、自然に溢れる場所です。
住所は「浄明寺2丁目」。周辺には文化人が住まわれていたそうで、近くには昭和4年に建てられた「旧華頂宮邸」という鎌倉市保有の文化財があります。宅間会というボランティアの団体が維持活動をしており、地域のコミュニティーができています。

旧華頂宮邸

建物の前に着くと圧巻なのがこの群生地。日の当たらない湿気がある場所にしか咲かない「イワタバコ」が咲きます。平屋がこの群生地の上にあるため、建て替えになると安全性の兼ね合いでこの群生地が無くなってしまい、また景観に合わない建築物が建つことを防ぐためにオーナー様はこの物件を購入され平屋を残す決断をされました。鎌倉の浄明寺付近にある景観や風情を維持するため、良い方に住んでいただきたい想いをお持ちです。

脇の階段は縦列の駐車場になっており、お隣のお家(建物の丘の上にお住まい)と共同利用になります。この地に長く住むご夫婦で、入居者さまが決まるまで建物を管理されており見学の際にお立ち会いくださいます。とても気さくな方々で、このあたり特有の生活や気をつけた方が良いことなども教えてくださいます。新しく住む方にとっては安心かとおもいます。

出迎えてくれるのは唯一無二な扉の玄関。この扉だからこそ出せる世界観に引き込まれてしまいます。

面積は約100平方メートル。間取りは4DK+書斎・サンルーム・物置があります。廊下が殆どなく効率的に動ける間取りです。写真は部屋の中心となる居間、居間に続くサンルーム、サンルームからの庭。山間になっているので日差しがなかなか入りにくいですが、お隣の方曰く「ここは日当たりがとても良い場所。朝日、夕日が入り、南向きにお庭もあり気持ちの良い日差しが入り込む、とても良い立地です」と。写真を撮影をしながら滞在してみるとたしかに柔らかな日差しが入り込み、気持ちの良い風も吹いてきます。

とにかく広いお庭は床面積同様に100m2ほどあります。前入居者さまが一部手入れされていたこともあり綺麗になっていますが、まだまだ手の施し甲斐がある状態です。1日をここから始めることも良さそう。天気が良い日は朝食を食べてみるなど、都会では味わえない生活ができます。とにかく気が良く、ここでの生活の主役となりそうです。

居間から細い廊下を通り、1段2段と上がるところにある居室は茶室やゲストを迎える部屋にされていました。サンルームがあり南向きの庭を望め、心地よい日差しを感じることができます。

所々建物に痛みがありますがオーナー様の費用負担にて
・水回り(キッチン、お風呂、トイレ、洗面所)
・床、壁、天井
・外壁の塗装
・構造的な部分
については改修予定です。エアコンなどの設備については検討中です。さまざま計画段階のため改修の詳細についてや間取りの変更など今ですとご相談が可能です。早く入居者さまが見つかれば話し合いをしながら進めたいともオーナー様からお話し頂いてます。

※写真は暫定の改修案です。例えば台所の位置を変更してカウンターキッチンなど、設備の移動や間取りの変更などご相談可能です。ただし工事計画の状況は変化していきますので変更があり次第、記事内容を更新していきます。予定では2023年3月頃を目処に工事内容を決めていきたいとおもっています。

利用用途は住居のみです。事務所や店舗などの事業用途ではご利用頂けません。この地での生活や庭を手入れくださる方、できれば地域のコミュニティーの中でエリアの保存活動に参加くださる方を募集しているため住居でもセカンドハウスとしての利用もご遠慮頂いております。住みながらのアトリエの利用、事務所的な利用はご相談ください。

また定期借家契約にはなりますが長く住んで頂きたい想いもあり、再契約のご相談は可能です。保証会社審査、オーナー審査・面談があります。審査時にどのような活動をされているか資料のご提出を求める場合があります。ご協力よろしくお願いいたします。

タイトルはオーナー様がお話しされていた「ここでの生活を味わい、平屋やお庭、イワタバコの群生地などを愛でてくれる方に住んでいただきたい」という言葉をそのまま書かせていただきました。きっとご自身の生活も愛でていける平屋だと思います。

お問合せお待ちしています。

****

【内覧会を行います】
<日時>
①3/12(日) 10:30〜
②3/12(日) 13:30〜
③3/25(土) 10:30〜
④3/25(土) 13:30〜
※現地集合、現地解散でお願いいたします。
(お車の方は現地に駐車場はございますが使用しているため、お手数ですが周辺のコインパーキングをご利用ください)

<参加方法>
お問合せの「メッセージ欄」にて下記をご記載ください。
・内覧希望時間:(①、②、③、④)
・参加人数:(大人◯名、子供◯名など)
※ご予定が合わない方は個別調整、もしくは再度内覧会を行います。

お問い合わせいただいた方々に
・物件の住所
・募集資料
をお送りいたします。
****

所在地
神奈川県鎌倉市浄明寺2丁目
賃料
22万円
管理費
・共益費
0円
専有面積
109.14m²
交通
湘南新宿ライン宇須鎌倉駅 バス(浄明寺 8分 徒歩9分)
JR横須賀線鎌倉駅 バス(浄明寺 8分 停歩9分)
敷金礼金
2ヶ月 / 1ヶ月
間取
4DK
建物階
地上1階建階 
築年月
1957年
方位
構造
木造
駐車場
空有 
その他
募集中,DIY可,アトリエ,レトロ,平屋,大家さんが素敵,庭付き,都市ガス,公営水道,排水下水,

【概要】
・定期借家契約3年(再契約相談可能)
・用途:住居
・町会費:300円/月
・共同アンテナ管理費:3,000円/年額
・再契約料:新賃料の1ヶ月分(税込)
・保証会社:加入必須、初回保証料賃料50%
・口座振替手数料330円(税込)
・家財、借家人賠償保険:必須(要見積)
・仲介手数料:成約賃料の1.1ヶ月分(税込)
・ペット飼育:相談可
・楽器使用:相談可
・駐輪場:有
・駐車場:有(お隣の家との縦列駐車)
・バイク置場:有
・SOHO利用:相談可
・退去時クリーニング費用:借主負担

【設備】
・検討中(工事計画中)
情報提供元
情報公開日
2023/02/05
情報更新日
2023/03/09
物件名
ご希望内容
お名前*
メールアドレス*
お電話番号*
希望日(内見、ご来社、お電話でご都合のいい日時など)
メッセージ