今回ご紹介するのは、静かでレトロな団地内にあるマンションのお部屋です。
JR武蔵野線 市川大野駅から徒歩で20分ほどの場所に位置しています。
共用部は綺麗に整備されており、団地の中央には大きな遊具といちょうの樹のある「いちょう広場」があります。
ベンチなどもあるので、気分転換に自然のある広場で休んだり、広場で遊ぶ我が子をゆっくり見守ることもできますね。
今回のお部屋は、エントランスから入って右手側の棟の、4階のお部屋です。
エレベーターがないため、階段でお部屋へ登ります。
お部屋は家主さんがリフォームされており、白を基調とした爽やかな雰囲気のお部屋になっています。
間取りは3DK。全てのお部屋に窓があるため、とても明るく風通し抜群です。
キッチンも広く、料理が楽しくなりそうです。
壁はコンクリートの上に白く塗装を施してあり、漆喰風の壁になっています。
広い押入れもあり、収納力は充分。
マンションの入居者は比較的年齢層が高く、静かで落ち着いていることも特徴です。
4階のためベランダからの眺めもよく、天気の良いときはスカイツリーや富士山が見えることも。
夕方から夜にかけての夜景が楽しめます。
本八幡行きのバスで本八幡駅まで行くこともできるので、JR線、新京成線、都営線の合計3路線を使うことができ、通勤にも便利。
スーパーやホームセンターなどは自転車で10分程度の距離にあり少し離れていますが、
ドラッグストアが近く、ローソンの訪問販売もあるので便利です。東松戸病院が近いのも安心。
クレープ屋さん、北海道食材のお店などの多彩なキッチンカーが定期的に出店しているのも、ワクワクしますね。
近隣には大きなジムもあります。
単身で住むも良し、ご家族で住むも良し。
DIY可能なのでご自身でリノベするも良し、そのまま住むも良し。
住む方に合わせて色々な使い方ができるお部屋なので、どんな暮らしをしようか、想像が膨らみますね。
落ち着いたレトロな団地で、新しい暮らしを始めてみませんか?