イベント 第9783号
2016.11.8発行

greendrinks松戸vol.39「食べてしゃべって!今年最後のBBQ大会!」

green drinksとは、東京やニューヨーク、中国からボツワナまで世界中で開催されているグリーンやエコをテーマにした飲み会のこと。

greendrinks松戸は、「つくる人を伝える」をコンセプトに、松戸やその周辺の地域で日々「つくること」を実践している人たちのトークや、「つくる」ことを実践するワークショップを開催しています。

第二弾は「つながるキッカケをつくる人」。

今回は、松戸・岩瀬自治会館ニュープロジェクト・コーディネーターの寺田光成さん、マリア・エルミロヴァさんのおふたりをゲストにお迎えします!

二人は松戸で大学院生をしながら、自治会館に住み込んで、地域の方々が交流できるイベントの企画や、自治会館の管理をされています。
自治会という、長い間地域に根差している組織を大切にしながら、新たな風をもたらす活動をされているおふたり。「つくる人をつくる」上で大切にされていることや、日々の活動をする上で感じられていることをお聞きしたいと思います!

また、今回は二人が活動をする岩瀬自治会とのコラボレーション企画!自治会の皆さんにご協力いただき、今年最後のバーベキュー大会を行います!

おいしいお肉を食べながら、おふたりの話に耳を傾けてみませんか?ご家族やお友達をお誘いの上、ぜひご参加ください♪

<開催日時>
11月27日(日)
時間:11:30-14:00(受付開始 11:00)

<場所>
岩瀬住吉公園(松戸市岩瀬38 岩瀬自治会集会所となり)
詳しい地図はこちらからご覧ください。

<プログラム>
11:00 受付開始
11:30-12:00 みんなでわいわいBBQ準備
12:00 乾杯!
12:30-13:15 トークイベント
ゲスト:寺田光成さん、マリア・エルミロヴァさん(岩瀬自治会ニュープロジェクト・コーディネーター)
13:15-13:50 まだまだ終わらないBBQタイム!
13:50-14:00 簡単な片付け
14:00 終了

※プログラムは予告なく変更になる場合がございます。
※撮影した写真・映像は Web上で公開させて頂く場合がございます。
※申込み多数の場合は受付を締め切らせて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。

<会費>
大人1500円 子ども500円

<お申し込み>
こちらのお申し込みフォームよりお申し込みください。

<ゲスト情報>
photo_terada
寺田 光成(てらだ みつなり) 通称:チャーリー
千葉大学園芸学研究科修士課程
【栃木県宇都宮市出身】(大谷石採掘場近く)
田んぼの中、祖父母・両親と2世帯で同居しながら過ごす。
幼少期は地元の子ども会や行事に参加しながら、その後は野球を始め高校までスポーツに打ち込む。大学は「子どもと地域」をテーマに教育・社会学を学びながら、町内会の委員・NPO・ボランティアなどの活動を行い企画運営・学生リーダーを担う。その経験を活かし現在は「多世代の過ごしやすいまち」について「大人と子どもの関わり合い」に焦点を当て研究・活動を行いながら、住民との遊び場づくりに携わる。日本の文化を大切にしつつ、アメリカ・ドイツに留学した経験から国際的な視点を持って研究・活動を行う。
【趣味】冒険遊び場・キャンプ・お茶・旅行・万年筆

photo_maria
マリア・エルミロヴァ 通称:マリア(25歳)
千葉大学園芸学研究科博士課程
【ロシアのニジニ・ノヴゴロド市出身】
ニジニ・ノヴゴロドという古き良き自然豊かなまちで育つ。
子どもの頃から日本に来るまで、自然保護教育のNPOに所属。大学では「自然と人間」をテーマに生態学(生き物や植物に関すること)を学びながら、キャンプの企画運営やラジオ放送など自然保護に関わる多様な活動を行い、数々の賞を受賞。
この経験を活かし日本では「自然と芸術とまち」をテーマに、当たり前だけれど実は凄い日本の文化を、手作りの場所や物に焦点を当てながら研究・活動を行う。日本の文化を知りながら、それを活かしたまちづくりを支援していきたい。
【趣味】絵を描く・自然探検・音楽・寝ること・甘いもの

<オーガナイザー>
プロフ写真
オーガナイザー 原田恵
ランドスケープデザインを学んだ後、市民によるまちづくりに興味を持ち、官民学のまちづくり活動、コミュニティカフェ運営などに携わる。株式会社リ・パブリックにてインターンを経験した後、2014~2016年まで在籍。現在はgreendrinks松戸オーガナイザーや、社会的マイノリティの持つ可能性を伝えるメディア「soar」のライターなどを行っている。

21770
サブオーガナイザー 神谷真央
松戸で大学生活をしてる頃、たまたまgd松戸の立ち上がりの手伝いをはじめてから、いつの間にかレギュラー的に企画にも参加。MAD CITYで繰り広げられるまちづくりに関わるうち、企画の実現には様々な規制突破のナビゲーターが必要と実感し、建設系の会社で企業や行政の事業サポートをするコンサルタントに。
いまは自給的な暮らしにむけた取組は週末だけコツコツと活動中!